カマキリの飼育・繁殖について

スポンサーリンク
その他の昆虫
その他の昆虫

カマキリは大きなカマを持ち、恰好がいいので小学生の男子に人気がある昆虫です。
※この記事では、主にオオカマキリ・コカマキリ・ハラビロカマキリなどの日本産カマキリの飼育や繁殖について説明します。

スポンサーリンク

国産オオクワ・その他カブクワが激安!手数料無料の生物系フリマサイト


≫≫もっと出品を見る【アマギフ5,000円が当たる】

カマキリの飼育について

カマキリの飼育は簡単です。飼育ケースにカマキリがつかまる枝や鉢底ネットなどを入れておき、キッチンペーパーや新聞紙を底に敷いておくだけで飼育できます。

ただ、カマキリは蒸れにも乾燥にも弱いので、霧吹きなどを使って適度な湿度を保つようにしましょう。

また、ヤシガラマットを入れて観葉植物を入れておけばスタイリッシュに飼育できます。

あまり動き回る生き物ではないので、オオカマキリでも中サイズのプラケース程度の大きさがあれば飼育できます。
最後に一応書いておきますが、カマキリは同種同士でも共食いをするため必ず一匹で飼育します。

カマキリの餌

 

コメント