この記事では、メダカを室内の水槽で飼育・産卵・繁殖させる方法について説明します。
メダカは屋外のタライで飼育されている方が多く、屋内ではうまく育たないという方も多いです。ですが、私は完全に屋内の水槽でメダカを飼育しており、産卵や針子の育成も全部屋内で行っています。
今の私の感覚ではメダカの飼育難易度は屋内も屋外も同じぐらいのレベルに感じます。
メダカの屋内飼育で躓いている方、うまくいかない方はぜひ最後までお読みください。
メダカの屋内水槽飼育最大のコツ
メダカの屋内水槽飼育における最大のコツは「病気に気をつけること」です。メダカはエロモナスやカラムナリスなどの細菌感染症に非常に弱いです。
水量が少ない水槽内ではこういった細菌が繁殖しやすく、メダカがすぐに病気になる方が多いです。
そこで、メダカを導入する前にきちんとエルバージュ+アグテンで薬浴させることにより、細菌感染症のリスクを大幅に抑えることができます。
コメント