更新日時: 2019年/09月/29日 by aruna
アマガエルはどこにでもいる最もポピュラーなカエルです。
かわいらしい外見からペットとしても人気があります。
今回はそんなアマガエルの飼育・繁殖法について説明します。
アマガエルの飼育法
アマガエルはカエルの仲間で最も丈夫な部類に入ります。
ケース内が汚れないようにメンテナンスさえしていれば滅多に死ぬことはありません。
アマガエルの飼育セット
アマガエルは樹上性のカエルなので、飼育セットはアクアリウムではなくテラリウムを用意します。
乾燥にはとても弱く、湿気がないと死んでしまうため、ケース内は霧吹きで常に湿らせておきます。
また、水を飲んだり水浴び用に水入れも設置します。
簡易的な飼育セットではプラケースにキッチンペーパーをしいて、水入れを入れておくだけでも飼育可能です。
キッチンペーパーの代わりに保湿力がある腐葉土や土でもOKです。
ただ、それだけだと見栄えが悪いので、観葉植物やコケなどを入れてビバリウムを製作する人もいます。
上記の画像は私の友達が実際にアマガエルとシュレーゲルを飼育しているセットです。
プラケースの中に腐葉土と観葉植物を入れ、ペットボトルの底で作った水入れを入れています。
あまり光を必要としない観葉植物であれば水槽の中に入れても構わないので、ビバリウムのような凝ったセットでアマガエルを飼育している人もいます。
アマガエルの日常的な世話
アマガエルは清潔な環境を保っていれば病気にもかからず非常に丈夫です。
アマガエルの日常的な世話は、ケースの中を霧吹きで湿らせることと、汚れを取り除くことです。
カエルは良くおしっこをしてケースを汚すのでこまめに掃除しましょう。また、水入れの水はできれば毎日交換してあげた方がいいでしょう。
アマガエルの複数飼育
アマガエルは温厚なので同じ種類同士、樹上性のカエル同士(シュレーゲルやモリアオなど)であれば複数飼育可能です。ただしサイズがあまりにも違う場合はアマガエル同士でも食べる恐れがあるので気をつけましょう。
アマガエルの餌
アマガエルは肉食性なのでコオロギやミルワームなどの生き餌を与えます。現在は餌用ゴキブリやハニーワームなど様々な餌が売られていますが、好きなもので構いません。
口に入るサイズの昆虫を準備しましょう。
コメント